COLUMN

カウチソファとオットマンの違いとは。特徴や選び方を紹介

公開日:2022.8.9 / 最終更新日:2023.4.11

オットマン | NATUZZI ITALIA GALLERY YOKOHAMA

インテリアアイテムとしても存在感があり、お部屋のコーディネートに欠かせないソファですが、その種類は多岐にわたります。

ゆったりくつろげるソファをお探しの方の中には、カウチソファかI型ソファ+オットマン、どちらを選べばよいかわからない、という方もいらっしゃるかもしれません。

今回は、カウチソファとオットマンの違いや特徴について解説いたします。併せて、おすすめのソファもご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

カウチソファとオットマンの違い

まずは、カウチソファとオットマン、それぞれの特徴についてみていきましょう。どちらもリラックスして過ごしたい時におすすめのアイテムですが、デザイン面・機能面には大きな違いがあります。

カウチソファの特徴

カウチソファは、座面の部分が長めにデザインされたもので、横になったり、足を伸ばしたりしてくつろげるソファです。メーカーによっては、「シェーズロングソファ」と呼ばれることもあります。

カウチソファの最大の特徴は、リラックス度の高さです。通常のソファのように腰掛けたり、あぐらをかいたりするのはもちろん、背もたれに寄りかかったまま足を伸ばすこともできます。ごろんと寝転がって、うたた寝するのにも適しています。

形状は厳密に決められているわけではなく、国によって呼び方が異なりますので、I字型のストレートタイプや、左右どちらかの座面が前に長くなっているL字型のタイプもあります。一般的にカウチソファといえば、片側の座面が前に長い形状のソファを指すことが多いでしょう。

関連記事>>カウチソファを活用したレイアウトで部屋をより快適に!レイアウト例も紹介

オットマンの特徴

オットマンとは、背もたれがなく、座面のみの小さなソファです。一般的には、ソファと組み合わせてフットスツールとして使います。組み合わせることで座面が延長されますので、カウチソファと同様に足を伸ばしてゆったりとした姿勢でくつろぐことができます。

座面が長く大きなカウチソファと違い、オットマンはコンパクトです。足乗せ用としてだけではなく、単体でスツールとして、あるいは小物を置くためのサイドテーブル・リビングテーブルとしても活躍するでしょう。アイテムによっては、収納ボックスとして活用できるものもあります。このように、フレキシブルな使い方ができることもオットマンの特徴であり、魅力の一つです。

カウチソファがおすすめな人

カウチソファは、どのようなライフスタイルの方におすすめなのでしょうか。ここでは、二つの例を挙げてご紹介いたします。理想の暮らしをイメージしながら、検討してみてください。

寝そべってくつろぎたい場合

一般的な両肘のあるI型のソファだと、足を伸ばしてリラックスすることはなかなか難しいかもしれません。肘掛けに背中を預けて座ってみても、反対側のアームが邪魔して足が伸ばせなかったり、結局ソファから下りて床に座ってみたりと、少々無理な姿勢になってしまうことがあるでしょう。

座面が広く長いカウチソファなら、そのまま体を横にして寝そべることができるので映画館では絶対にできないであろう、寝転がったままでの映画鑑賞も叶い、そのまま眠ってしまってももちろん大丈夫です。もっとゆったりのんびりと家族団らんの時間を過ごしたい、そんなリビングを理想とする方にもおすすめです。

関連記事>>ソファの座面の高さと奥行き

来客が多い場合

一般的なソファだと、2人掛けや3人掛けのものが多く、来客が多い場合には全員に座ってもらうことができない事もあるかもしれません。

カウチソファは横になることを想定したアイテムですので、座面が広いという特徴があります。例えば、2人で寝転がれるサイズのカウチソファを、通常のソファと同様座面に腰掛けて使う場合4~5人は座れますので、大人数の来客にも対応できるでしょう。気の置けない友人と、カジュアルに過ごしたい方におすすめです。
関連記事>>長持ちするソファの耐久性や寿命

オットマンがおすすめな人

続いては、オットマンを取り入れるのがおすすめ、というライフスタイルをご紹介します。使い道の豊富さと、気軽に組み合わせやすいインテリアアイテムという部分がポイントです。お部屋にアクセントが欲しいという方も要チェックです。

ソファを既に持っている場合

まず一つ目におすすめなのは、ソファを既に持っている方です。お気に入りのソファであれば、買い替えをためらってしまうことも多いでしょう。また、ソファを新調するとなると、費用面はもとより、お部屋のレイアウトや雰囲気もガラッと変わる可能性があります。

オットマンであれば、既存のソファと組み合わせるだけで、足を伸ばしてゆったりと座ることができます。ソファと同じシリーズで揃えると統一感が出るため、あえて異なるデザインを選んでお部屋に新しいエッセンスを加えるのもよいでしょう。

模様替えを頻繁に行いたい場合

二つ目は、お部屋の模様替えをよく行いたい方です。カウチソファなどの大型ソファは、間取りや動線によっては配置場所が限られてしまうため、レイアウトが固定化しやすい傾向にあります。

その点、比較的軽量に作られていることが多いオットマンは移動も簡単で、女性でも無理なく持ち運ぶことができます。オットマンを置く位置や使い方を変えるだけでも、お部屋の印象は違って見えます。いつでも新鮮な気持ちで暮らしを楽しみたい、そんな希望にも寄り添ってくれるでしょう。

部屋が狭い場合

三つ目は、あまりお部屋のスペースに余裕がない場合です。大型のソファの場合、実際にお部屋に入れてみたらかなり大きくて圧迫感を感じた、という事例もよく耳にします。

広さ的にカウチソファを置くのは難しいけれど、足を伸ばしてくつろげるスペースが欲しい場合は、既存のソファにオットマンを組み合わせるのがおすすめです。省スペースな上、ソファの大きさ・タイプをあまり気にせずコーディネートすることができます。

おすすめのオットマン

ここからは、おすすめのオットマンを三つご紹介いたします。デザインだけでなく、機能面に特徴があるアイテムもあります。お部屋の雰囲気やインテリアのイメージに合わせて、マテリアルやカラーを選んでみてください。

BIS

「BIS」は、末広型のフォルムがエレガントな、多機能タイプのオットマン。シンプルでベーシックなデザインの中に施された、職人技の光る美しいステッチがポイントです。サイズの異なる3タイプを展開しており、お持ちのソファの高さに合わせてお選びいただけます。また、素材もレザーとファブリックをご用意。ソファとカラーを統一したり、差し色としてお部屋のアクセントにしたり、自由なスタイルでオットマンのコーディネートを楽しむことができます。

天面がフラットになっていますので、リビングテーブルとしても活用可能。スツールとして使う場合は、座りやすい高めタイプが適しています。複数個を並べてコーディネートするのもおすすめです。

オットマンBISはこちら

BRAQUE

「BRAQUE」は、シンプルなキューブ型のオットマン。既にあるインテリアの邪魔をしない、すっきりとしたデザインが魅力です。42cmという高さは、一般的なソファの座面とほぼ同じ。幅広いソファに対応することができます。

シーンを問わず、オットマンをフレキシブルに活用したい方や、移動しやすいタイプをお探しの方であれば、キャスター付きをお選びいただくのがおすすめです。こちらも、レザー・ファブリック素材からチョイスできますので、お好みのスタイルにぴったりのオットマンが見つかるでしょう。

オットマンBRAQUはこちら

Herman

「Herman」シリーズのオットマンは、スタイリッシュさと曲線美を兼ね備えたデザインが特徴です。シャープなフォルムは、一般的なオットマンとは一味違った魅力を感じられるでしょう。

ファブリックにはベルベットを採用しており、エレガントでリッチな雰囲気を演出します。カラーはファブリックとレザー合わせて約150種類以上からお選びいただけます。落ち着きのあるリビングには、アースカラー、空間のアクセントとするならビビットなカラーがおすすめです。シートクッションも柔らかな素材を使用していますので、スツールとしての座り心地も快適です。

オットマンHermanはこちら

おすすめのカウチソファ

続いて、おすすめのカウチソファ(シェーズロングソファ)を三つご紹介します。ベーシックでどんなお部屋にもマッチするアイテムはもちろん、インテリアの主役となる美しいデザインのソファもご提案。お好みのカウチソファを見つけてみてください。

STAN

「STAN」は、スリムなアームレストが特徴のソファ。ステッチの縁取りが施されており、スタイリッシュな中にもエレガントさが感じられます。背もたれの部分はシンプルなデザインですが、ランバーサポートが体をしっかりとホールドしてくれますので、長時間座っていても快適に過ごせます。

シェーズロング(カウチ)をはじめ、さまざまなレイアウトに対応できる多彩なユニットが揃っており、お部屋やライフスタイルに合わせて自由にカスタマイズすることができます。また、リクライニング機能付のユニットは、ヘッドレストとフットレストを個別に作動させることができ、どんな体勢にもフィットする快適な座り心地です。

素材は、上品なツヤ感が美しいレザーと、カジュアルなお部屋にも馴染みやすいファブリックをご用意。カラーバリエーションも豊富ですので、理想のくつろぎ空間を叶えられるでしょう。

カウチソファSTANはこちら

HERMAN

「HERMAN」は、ナツッジが提案するモジュールソファの集大成モデル。カウチやコーナーソファなどを組み合わせて、自由にレイアウトを楽しむことができます。

優美な曲線を描くメタルフレームは、クジラの尾からインスピレーションを得たデザイン。座面はゆったりとしたつくりとなっており、リラックスした時間を過ごしたい時にぴったりです。インテリアコーディネートのメインとして置きたい、存在感のあるアイテムです。

ソファの素材は150種類以上。柔らかで落ち着きのあるファブリックと、モダンで上質な雰囲気のレザーなど、豊富なカラーと質感からお好みの素材をお選びいただけます。

カウチソファHERMANはこちら

IAGO

「IAGO」は、シェイクスピアの歌劇「オセロ」から名付けられたソファです。物語の壮大さを感じさせるような、どっしりとした存在感のある座面が低めのデザインで、ラグジュアリーなくつろぎの空間に相応しいアイテムです。

IAGOの大きな特徴の一つが、可動式のヘッドレスト。快適な座り心地で、のんびりゆったりと過ごしたい方におすすめです。また、電動リクライニングタイプもあり、ヘッドレスト・フットレストはワンタッチで可動してお好みの位置に調節できます。IAGOシリーズも、レザーとファブリック素材からお選びいただけます。

ベーシックなストレートタイプのソファのほか、ユニットを組み合わせることでコーナータイプにもアレンジ可能。スペースに合わせたカスタマイズもお楽しみいただけます。

カウチソファIAGOはこちら

カウチソファ・オットマンで叶えるくつろぎの空間

カウチソファ・オットマンの特徴や魅力についてご紹介いたしましたが、参考になりましたでしょうか。

カウチソファの魅力は、なんといっても自由なスタイルでソファを楽しめること。よりリラックスしたプライベートタイムを過ごしたい方にはぴったりのアイテムです。オットマンもまた、ワンランク上のくつろぎ空間を演出したい時におすすめのインテリア。既存のソファと組み合わせて使うのはもちろん、スツールやリビングテーブルなど、独立したアイテムとして活用することもできます。

今のお部屋や理想のイメージを叶えるにはどちらが適しているのか、おすすめアイテムも参考にしながら、とっておきのカウチソファ・オットマンを見つけてみてください。

ナツッジイタリアギャラリー横浜は、日本最大の正規専門ギャラリーとして、ソファを中心に200坪に約24シーンでエレガントな空間を創造しております。
イタリア本社デザイナーがコーディネートを手がけており、本場イタリアの空間に仕上げています。

イタリア家具ならナツッジイタリアにご相談ください。

イタリア製カウチソファ・オットマン一覧はこちら

記事の監修者

ショップマネージャー

壬生 正和

ショップマネージャー

壬生 正和

2018年2月にNATUZZI ITALIA GALLERY YOKOHAMA立ち上げを経て、ショップマネージャー就任。
年間100名以上のお客様にイタリア家具・インテリアのコーディネート、ご提案を行うコンシェルジュ。

RELATED ARTICLE

関連記事

column一覧へ戻る

ABOUT GALLERY

ナツッジイタリアギャラリー横浜について